MEDULLA(メデュラ)1カ月使用レビュー|オーダーメイドで叶える髪質ケア

髪の悩みや生活習慣に合わせてシャンプー・トリートメントをカスタム調合してくれる美容サブスク「MEDULLA(メデュラ)」。
1カ月間実際に試した体験を、サービス概要から使用感、メリット・デメリットまで詳しくまとめました。


サービス概要と申込みの流れ

  • 月額料金:3,980円(税込・送料無料)
  • 内容量:シャンプー 400mL/トリートメント 400g
  • 特徴:AI診断による約1,000万通りの処方から自分専用の組み合わせを提案
  • 契約条件:縛りなし、スキップや解約も自由

申込み手順

  1. Web診断(髪質・悩み・生活習慣を質問形式で回答)
  2. 処方結果を確認(美容成分や香りを選択)
  3. 発送(最短3営業日で到着)
  4. 利用開始(定期便はマイページからスキップ・解約可能)

今回の診断では「くせ毛・乾燥・パサつき対策」重視の処方になり、香りはユズを選びました。


1カ月間の使用感レポート

Day1〜7|泡立ちと香り

  • きめ細かい泡が髪全体に行き渡りやすく、1回の洗髪でスッキリ。
  • 柑橘系の香りが広がり、洗った後もほのかに残る。

Day8〜14|まとまりの変化

  • トリートメント後は髪がしっとり。パサつきが減って指通りがなめらかに。
  • 翌朝のスタイリングも楽で、ツヤが持続。

Day15〜30|地肌への効果

  • 使い続けるうちに乾燥によるかゆみが軽減。
  • シャンプー中の抜け毛もやや減った印象。

メリットとデメリット

メリット

  • 髪質や悩みに合わせたオーダーメイド処方
  • 定期便でもスキップ・解約が簡単
  • 香りが全12種類から選べる

デメリット

  • 月約4,000円はコストがやや高め
  • 効果の出方は個人差がある
  • 容量が多いため、一人暮らしだと使い切りに時間がかかる

おすすめの選び方

  • くせ毛や乾燥が気になる人 → しっとり系処方
  • 香りを重視したい人 → ユズやローズなど好みのフレグランスを選択
  • 頭皮ケア重視派 → 保湿・クレンジング成分入り処方
  • コスパより質を優先する人 → 自分専用のケアを体感したい人

まとめ

MEDULLAは「自分専用に処方された特別感」と「髪質に合ったケア」を同時に叶えてくれるサービスです。
忙しい日々の中でも、毎日のシャンプーがちょっとしたご褒美時間になりました。

髪質に悩みを抱えている人や、日々のルーティンに癒しと特別感をプラスしたい人におすすめです。

タイトルとURLをコピーしました